保険始期日が令和5年1月1日以降のご契約についてのご説明です。
「タフ・つながるクルマの保険」「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」「タフ・見守るクルマの保険プラスS」も含みます。

相手への賠償(対人)
基本補償
対人賠償保険
自動
ご契約のお車の自動車事故により、他人を死傷させ、法律上の損害賠償責任を負担する場合に、自賠責保険等で支払われるべき額を超える部分に対して、保険金額を限度に保険金をお支払いします。
- 保険金額は、「無制限」をおすすめします。
- 相手の方との示談交渉は、当社が行います。
ただし、相手の方が当社と直接折衝することに同意しない場合や、被保険者が正当な理由なく当社への協力を拒まれた場合などは、当社は相手の方との示談交渉を行いません。
不正アクセス・車両の欠陥等による事故の被害者救済費用特約
自動
不正アクセス(ハッキング等)やご契約のお車の欠陥等を原因とする、被保険者に法律上の損害賠償責任がない事故が発生した場合であっても、被害者を救済するための費用を保険金額(注)を限度にお支払いします。これにより、対人賠償保険で補償されない自動運転システムの欠陥等、法律上の損害賠償責任がない事故でも迅速な被害者救済が可能です。
- (注)この特約の保険金額は、被害者1名につき対人賠償保険と同額になります。
心神喪失等による事故の被害者救済費用特約
自動
ご契約のお車を運転中の事故について運転者が責任無能力者のため法律上の損害賠償責任がない場合であっても、被害者を救済するための費用を保険金額(注)を限度にお支払いします。これにより、対人賠償保険で補償されない認知症のご家族の運転等、法律上の損害賠償責任がない事故でも迅速な被害者救済が可能です。
- (注)この特約の保険金額は、被害者1名につき対人賠償保険と同額になります。
対人臨時費用特約
自動
ご契約のお車の自動車事故により、他人を死亡させ、法律上の損害賠償責任を負担する場合に、弔問・葬儀参列の際の弔慰金等の臨時費用の支出に備えて、被害者1名につき20万円をお支払いします。
対歩行者等傷害特約
自動
対歩行者等傷害特約の補償イメージ

ご契約のお車の自動車事故により、歩行中や自転車(原動機付自転車を除きます)乗車中の方を死亡させたか、ケガにより入院させた場合(注1)に、対人賠償保険で補償されない相手の方の過失部分を含んだ損害の額を保険金額(注2)を限度にお支払いします。
なお、自賠責保険等や対人賠償保険等の保険金、または共済金は、損害の額から除きます。
- (注1)相手の方が通院のみによって治療された場合または通院のみによって治療された後に後遺障害が発生した場合は、保険金をお支払いできません。
- (注2)対歩行者等傷害特約の保険金額は、被害者1名につき、対人賠償保険と同額です。
- 相手の方の損害の額が人身傷害条項損害額基準に従い算出した額と対人賠償保険の損害賠償の額で異なる場合、相手の方が公的制度(健康保険、労働者災害補償制度など)を利用しない場合、または他の人身傷害保険などを請求できる場合は、上図のイメージと異なります。
- 相手の方が歩行中や自転車乗車中の時には、責任割合に対する理解が得られず、解決まで時間がかかることもあります。
このような時に、対歩行者等傷害特約があれば、相手の方の過失部分を含めた損害の額を全額補償。相手の方にも納得いただけます。
例えばこのような事故の時
お客さまがT字路を直進した際に、自転車に乗って左方から交差点内に進入してきたAさんと衝突。
Aさんに入院6か月のケガ(治療費、休業損害、慰謝料など500万円)を負わせてしまった。
お客さまの責任割合は80%(責任割合は一例)。
- このページは「タフ・クルマの保険」の概要を説明したものです。ご契約にあたっては、必ず「タフ・クルマの保険パンフレット」、および「重要事項のご説明」をあわせてご覧ください。
また、詳細は「ご契約のしおり(普通保険約款・特約)」をご用意しています。当ホームページでご確認いただくか、もしくは代理店・扱者/仲立人、または当社までご請求ください。
ご不明な点は、代理店・扱者/仲立人、または当社にお問合わせください。 - 「タフ・クルマの保険」は個人総合自動車保険、「タフ・つながるクルマの保険」は「運転特性情報による保険料算出に関する特約(車両運行情報による保険料精算に関する特約用)」および「車両運行情報による保険料精算に関する特約」がセットされた個人総合自動車保険、「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」は「運転特性情報による保険料算出に関する特約」および「ドライブレコーダーによる事故発生の通知等に関する特約」がセットされた個人総合自動車保険、「タフ・見守るクルマの保険プラスS」は「運転特性情報による保険料算出に関する特約」および「事故発生の通知等に関する特約」がセットされた個人総合自動車保険のそれぞれのペットネームです。
- 話合いでの解決が困難な場合等、当社は必要に応じ被保険者の同意を得たうえで弁護士に対応を依頼することがあります。
2022年10月承認 承認番号:GB22A010522