タフビズ工事補償保険

商品の特長

請負工事中の「もの損害」リスクに対して、1証券でしっかりと備えることができる保険です。
一般的な工事請負契約書においては、工事の対象物や工事用材料などに生じた損害は、受注者の負担になると定められています。工事保険は受注者にとって必要なものです。

特長1請負工事中の「もの損害」リスクをまとめて補償します

工事用材料などの積込み作業開始時から、引渡し(完成)までの各工程において、途切れることなく補償を提供します。

特長2工事内容を問わず、すべての請負契約をまとめて補償します(ただし対象外工事を除きます)

包括契約方式のため、1工事ごとに保険加入する手間が省け、また付保漏れの心配もありません。安心して工事に専念することができます。
タフビズ工事補償保険は、保険期間中(1年間)に日本国内で行われているすべての対象工事が自動的に補償される年間包括契約です。

特長3さまざまな補償を提供します(基本の補償)

事故発生時のさまざまな費用を補償します

万が一、工事の対象物に損害が発生し、損害保険金をお支払いする場合には、その残存物を取片づけする費用(残存物取片づけ費用)や臨時にかかる費用(臨時費用)をお支払いします。

事故発生時に緊急的に必要となる費用を補償します

万が一、工事の対象物に損害が発生し、損害保険金をお支払いする場合には、急行貨物割増運賃(注)や残業・休日勤務・夜間勤務による割増賃金をお支払いします。

  • (注)航空貨物輸送運賃を除きます。

事故発生時に物価や資材単価が上昇しているケースに備えることができます

物価や資材単価が上昇した場合、請負金額の積算単価30%までの増加分をお支払いします。物価変動に伴う復旧費の増加に備えることができます。

  • 物価上昇の影響については、日本国の公的機関が公表する指数を基準とします。

商品の全体像

補償概要(基本の補償)

工事現場または陸上輸送中において、不測かつ突発的な事故によって保険の対象に生じた損害に対して保険金をお支払いします。

お支払いの対象となる主な事故

開く

自動 …自動的にセットされます。

火災、破裂、爆発 火災により建築中のビルが全焼した場合 など
落雷 落雷により建設中のプラント装置が損壊した場合 など
水災 大雨の影響で土砂崩れが発生し、建設中の道路が損壊した場合 など
自動水災危険補償特約
風災、雹(ひょう)災(台風、暴風、暴風雨、突風等) 突風により仮締めされている鉄骨がはずれ、落下した場合 など
雪災 積もった雪の重みで建築中の建物が損壊した場合 など
自動雪災危険補償特約
盗難(注1) 工事現場内の資材置場に保管していた工事用材料が盗まれた場合 など
作業上の過失・拙劣 作業中、合図を誤ったため鉄骨を落とした場合 など
設計、施工、材質または製作の欠陥(注2) コンクリート打設中、コンクリート圧によって型枠がはずれ、コンクリートが流出した場合 など
第三者の悪意による損害 第三者が工事現場に侵入し、建設中の装置が破壊された場合 など
航空機の落下、車両の衝突など 車両の飛び込みにより、建築中の建物が損壊した場合 など
陸上輸送中の損害 交通事故により、陸上輸送中の工事用材料が破損した場合 など
自動陸上輸送危険補償特約(タフビズ工事補償保険用)
  • (注1)損害発生後30日以内に明らかになったものに限ります。
  • (注2)設計、施工、材質または製作の欠陥により、崩壊・倒壊・破損等の不測かつ突発的な事故による損害が生じた場合のみ保険金をお支払いします。
    欠陥そのものを除去するための費用に対しては、保険金をお支払いしません。

補償概要(主な自動セット特約)

開く

保険の対象以外の物の原状復旧費用補償特約

損害の生じた保険の対象を復旧するために、やむを得ず損害の生じた保険の対象以外の物を取壊した場合に、その取壊した物を取壊し直前の状態に復旧するための費用を補償します。

一部使用による火災危険補償特約

保険の対象である工事の対象物が工事以外の用途に使用された場合で、その使用による火災、破裂または爆発によってその使用部分に生じた損害を補償します。

引渡し遅延による代替建物賃借費用補償特約(タフビズ工事補償保険用)

保険の対象が損害を受けた結果、請負契約書に記載された引渡日より引渡しが遅延したことにより発注者に生じた代替建物の賃借費用を補償します。

設計の欠陥の波及損害補償特約(タフビズ工事補償保険用)

土木工事部分の設計の欠陥によって、保険の対象の他の部分に生じた損害を補償します。

地盤注入費用に関する特約(タフビズ工事補償保険用)

保険の対象の復旧に直接必要な地盤注入費用を補償します。

オプション補償

開く

特約のセットにあたっては、別に定める特約保険料を払い込みいただきます。

メインテナンス期間に関する特約(リミテッド・メインテナンス)(タフビズ工事補償保険用)

引渡後のメインテナンス期間中(最長1年間)に、「修補作業の拙劣または過失」もしくは「施工の欠陥」による事故で生じた損害を補償します。

工事用仮設備・工事用機械器具補償特約(タフビズ工事補償保険用)

保険の対象に、保険契約者または保険契約者の下請負人が所有する据付機械設備や工事用機械器具等を追加します。

湧水の止水・排水費用補償特約(タフビズ工事補償保険用)

保険の対象の基礎工事または掘削工事に起因して発生した湧水の止水・排水に要した費用を補償します。

  • 土木工事は補償対象外です。

工場構内における製作・組立危険補償に関する特約(タフビズ工事補償保険用)

保険契約者の所有・使用する工場構内において、この特約における保険の対象に生じた損害を補償します。

損害原因調査費用補償特約(タフビズ工事補償保険用)

保険の対象を復旧するために要する損害の原因調査費用等を補償します。

商品に関する情報

  • 商品に関する情報をご覧いただけます。
  • 「タフビズ工事補償保険」のご契約については、書面でもご確認いただけます。
  • このページは「タフビズ工事補償保険」の概要を説明したものです。ご契約にあたっては、必ず「タフビズ工事補償保険パンフレット」、および「重要事項のご説明」をあわせてご覧ください。
    また、詳しくは、「普通保険約款・特約集」をご用意していますので、代理店・扱者または当社までご請求ください。
    ご不明な点につきましては、代理店・扱者または当社にお問合わせください。
  • 「タフビズ工事補償保険」は「タフビズ工事補償保険に関する特約セット建設工事保険」のペットネームです。
  • 契約取扱者が代理店または社員の場合は、当社の保険契約の締結権を有し、保険契約の締結・保険料の領収・保険料領収証の発行・ご契約の管理などの業務を行っています。したがいまして、代理店または社員と契約され有効に成立したご契約につきましては、当社と直接契約されたものとなります。

2020年12月承認 承認番号:GB20C010845