保険始期日が令和5年1月1日以降のご契約についてのご説明です。

「タフ・つながるクルマの保険」「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」「タフ・見守るクルマの保険プラスS」も含みます。

クルマのトラブルサポート

クルマのトラブルサポート

クルマのトラブルサポート(2分03秒)

クルマのトラブルサポート

ロードサービス費用特約・代車補償拡張特約とサービスのご説明です。

自動 ・・・自動的にセットされます。

事故または故障・トラブルのときのサポート

自動

開く

ご契約のお車が事故または故障・トラブルにより自力走行不能(注)になった場合に、24時間365日現場に駆けつけ、1.レッカーけん引・搬送等や2.応急作業を行います(ロードアシスタンスサービス)。ご契約のお車が自力走行不能となり修理工場等にレッカーけん引・搬送された場合や盗難された場合等に必要となる下記1、3〜6の費用はロードサービス費用特約、7は代車補償拡張特約で補償します。

  • (注)法令により走行が禁じられている状態を含みます。

1.レッカーけん引・搬送等(レッカー現場急行サポート/運搬費用保険金)

現場から修理工場等までのレッカーけん引・搬送や、落輪等の際の路面への引き戻し作業等を行います(1回の事故等につき30万円(車両保険をセットする場合は、車両保険金額の10%または30万円のいずれか高い金額)が限度)。約500q相当(注)のレッカーけん引・搬送が可能です。

  • (注)レッカーけん引・搬送可能な距離は、提携先実績に基づく当社試算で、車両重量・車体の形状や積載量等により作業内容が異なるため増減する場合があります。
  • ※1スタック(雪道、泥道、砂利道または凍結道等でタイヤが単にスリップまたは空転し走行できない状態)時の引き出しは対象となりません。
  • ※2ロードサービス費用特約と車両保険に定める運搬費用のいずれもお支払いできる場合は、ロードサービス費用特約からお支払いし、車両保険に定める運搬費用はお支払いしません。

初期対応コンシェルジュサービス

レッカー現場急行サポートをご利用いただいた場合に、ご希望により、以下のサービスを提供します。
  • 移動・宿泊"安心"サポート(現場最寄りの公共交通機関、タクシー会社、宿泊施設のご案内)
  • 修理工場のご紹介
  • 夜間休日医療機関情報のご提供
  • ご家族への伝言
  • 地域等によっては、ご案内できない場合があります。

2.応急作業(クイック修理サービス)

現場で30分以内の応急作業を無料で行います。なお、ガス欠の場合のサービスのご提供は、保険期間(ご契約期間)中1回(注1)のみ無料となります。

  • バッテリー上がり(ジャンピング等)
  • タイヤのパンク(スペアタイヤ交換)
  • ガス欠(注2)
  • キーの閉じ込み、盗難または紛失(ドアの開錠)(注3)
  • その他(現場での30分以内の応急作業) 等
  • (注1)保険期間が1年を超える場合は始期日から1年ごとに、明細付契約の場合は各明細1台ごとに、1回のご利用が無料となります。ただし、ノンフリート多数割引適用契約は回数の制限がありません。
  • (注2)外出先でガス欠になった場合、ガソリンまたは軽油を最大10リットルまで無料でお届けします。ただし、自宅駐車場または同等と判断できる場所でのガス欠の場合、燃料代は有料となります。
  • (注3)セキュリティ装置付き車両等の開錠は対象となりません。

ご注意

お客さまがJAF会員の場合、JAFを優先手配します。
あいおいニッセイ同和損保あんしんサポートセンター(「タフ・つながるクルマの保険」をご契約の場合はつながるクルマの保険事故受付デスク)にご連絡をいただき、MS&ADグランアシスタンス(株)がJAFに手配を行います。
当社のクイック修理サービスの範囲を超え、有料となる費用が発生した場合は、保険期間中1回(注4)に限り、4,000円を限度に費用が無料となります。

  • (注4)保険期間が1年を超える場合は始期日から1年ごとに、明細付契約の場合は各明細1台ごとに1回となります。

3.宿泊費用(臨時宿泊費用保険金)

ホテル等に臨時に宿泊するために実際に負担した1泊分の費用をお支払いします(1回の事故等、1名につき15,000円限度)。

  • 日常保管場所において発生した事故等に伴い負担した宿泊費用はお支払いの対象となりません。

4.帰宅・移動費用(臨時帰宅・移動費用保険金)

ご自宅、またはご契約のお車の出発地へ移動するために実際に負担した交通費から免責金額1,000円を差し引いた金額をお支払いします(1回の事故等、1名につき20,000円限度)。

  • 日常保管場所において発生した事故等に伴い負担した帰宅・移動費用はお支払いの対象となりません。

5.修理後の搬送費用(修理後搬送費用保険金)

ご契約のお車の修理完了後、ご自宅やご契約のお車の保管場所等に搬送するために実際に負担した費用をお支払いします(修理後搬送費用保険金と修理後引取費用保険金を合計して1回の事故等につき15万円限度)。

6.修理後の引取費用(修理後引取費用保険金)

ご契約のお車の修理完了後、ご契約のお車を引き取るために実際に負担した交通費から免責金額1,000円を差し引いた金額をお支払いします(修理後搬送費用保険金と修理後引取費用保険金を合計して1回の事故等につき15万円限度)。

7.レンタカー費用

自動車事故によりご契約のお車が修理等で使用できなくなった場合や、故障等により走行不能となり修理工場等にレッカーけん引・搬送されたときに発生するレンタカー費用について、実際に負担した「1日あたりのレンタカー費用(保険証券・保険契約継続証に記載された保険金日額を限度とします)」にレンタカー使用日数(30日(故障等の場合は15日)を限度とします)を乗じた額をお支払いします。なお、保険金日額は5,000円〜20,000円の範囲で1,000円単位に設定できます。

  • ※1代車補償拡張特約が自動的にセットされます。レンタカー費用保険金を希望されない場合は、代車補償対象外特約をセットしていただきます。
  • ※2ノンオペレーションチャージ(レンタカーで事故を起こされ、車両の修理が必要となった場合の車両の営業補償料等)についてはお客さまのご負担となります。
自力走行不可能でレッカー牽引・搬送された場合/レッカー牽引・搬送されない場合
おすすめ

レンタカー費用の補償で、もう1歩先の安心をプラス!

万が一の事故でレンタカーを借りた場合、修理期間が長期化するほど高額なレンタカー費用が発生します。当社のクルマのトラブルサポートでは修理期間中に発生する高額なレンタカー費用にも備えられるため安心です。

【お客さまご自身で借りた場合のレンタカー料金例】

お車の種類 20日間借りた場合のレンタカー料金の目安(税込) <ご参考>1日あたりのレンタカー料金の目安
コンパクトカー 122,100円 6,000円
セダン 200,200円 10,000円
SUV 256,850円 13,000円
ワンボックス 313,500円 16,000円

レンタカー会社料金例(2022年7月現在 当社調べ)

ご注意

  • 保険金をお支払いする際には、各費用を負担したときの領収書などが必要になる場合があります。

ロードアシスタンスサービス(レッカー現場急行サポート・クイック修理サービス)のご利用は、以下までご連絡ください。

「タフ・クルマの保険」「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」「タフ・見守るクルマの保険プラスS」をご契約のお客さま

あいおいニッセイ同和損保あんしんサポートセンター 0120-024-024(無料) あいおいニッセイ同和損保あんしんサポートセンター 0120-024-024(無料)
24時間365日 *音声案内にしたがって、ご用件の番号をプッシュしてください。*おかけ間違いにご注意ください。

IP電話の場合 0276-90-8850(通話料有料)

「タフ・つながるクルマの保険」をご契約のお客さま

つながるクルマの保険事故受付デスク 0120-907-995(無料) つながるクルマの保険事故受付デスク 0120-907-995(無料)
24時間365日 *IP電話からはつながらない場合があります。*おかけ間違いにご注意ください。

ご注意

  • ご契約のお車の走行不能の発生原因が、キーの紛失、燃料切れ(電欠等を除きます)等の場合は、お支払いの対象となりません(注)。
    • (注)レッカーけん引・搬送した場合の費用は、レッカー現場急行サポートで補償します。また、レッカー現場急行サポートを利用した場合で、ホテル等に臨時に宿泊した場合の費用、ご自宅またはご契約のお車の出発地まで移動するために要した費用は、初期対応コンシェルジュサービスで補償します。
  • ロードアシスタンスサービスをご利用の際は、あいおいニッセイ同和損保あんしんサポートセンター(0120-024-024)(「タフ・つながるクルマの保険」をご契約の場合はつながるクルマの保険事故受付デスク(0120-907-995))に必ず事前にご連絡ください。お客さまご自身で修理業者を手配された場合は、クイック修理サービスの対象となりません。なお、お客さまご自身で手配されたレッカーけん引・搬送等の費用は、ロードサービス費用特約の対象となる場合がありますので、代理店・扱者または当社へご連絡ください。
  • ロードアシスタンスサービスの対象となる自動車は、保険証券・保険契約継続証に記載されたご契約のお車となります。
    • 共同保険で当社が非幹事としてお引き受けしたご契約は対象となりません。また、「ファミリーバイク(人身傷害型)特約」「ファミリーバイク(自損・無保険車傷害型)特約」の対象の原動機付自転車、「他車運転特約」対象のお車等、ご契約のお車以外の自動車は対象となりません。
  • ロードアシスタンスサービスをご利用いただける方は、ご契約のお車に乗車中の方(一時的にご契約のお車から離れていた場合でも、事故または故障・トラブルの前後の状況から乗車していたとみなされる方を含みます)となります。ご契約のお車の使用について正当な権利を有する方の承諾を得ないでご契約のお車に乗車中の方はご利用いただけません。
  • 出動業者の現場への到着は天候・交通事情等により遅延することがありますので、あらかじめご了承ください。
  • ロードアシスタンスサービスは、当社の提携会社であるMS&ADグランアシスタンス(株)がご提供します。

以上は、サービスの概要を記載したものです。サービス内容の詳細およびご利用方法については、ご契約後に保険証券・保険契約継続証と共にお送りする「自動車保険サービスガイド」でご確認ください。
なお、Web約款を選択いただいた場合には、当ホームページの「ご契約者さま専用ページ」にログインのうえ、ご確認をお願いします。

  • このページは「タフ・クルマの保険」の概要を説明したものです。ご契約にあたっては、必ず「タフ・クルマの保険パンフレット」、および「重要事項のご説明」をあわせてご覧ください。
    また、詳細は「ご契約のしおり(普通保険約款・特約)」をご用意しています。当ホームページでご確認いただくか、もしくは代理店・扱者/仲立人、または当社までご請求ください。
    ご不明な点は、代理店・扱者/仲立人、または当社にお問合わせください。
  • 「タフ・クルマの保険」は個人総合自動車保険、「タフ・つながるクルマの保険」は「運転特性情報による保険料算出に関する特約(車両運行情報による保険料精算に関する特約用)」および「車両運行情報による保険料精算に関する特約」がセットされた個人総合自動車保険、「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」は「運転特性情報による保険料算出に関する特約」および「ドライブレコーダーによる事故発生の通知等に関する特約」がセットされた個人総合自動車保険、「タフ・見守るクルマの保険プラスS」は「運転特性情報による保険料算出に関する特約」および「事故発生の通知等に関する特約」がセットされた個人総合自動車保険のそれぞれのペットネームです。

2022年10月承認 承認番号:GB22A010522