ニュースリリース

掲載しているニュースリリースは発表当時のものです。あらかじめご了承ください。

2023年

2023年11月27日サービス
トヨタコネクティッドカー向けサービス「My TOYOTA+」利用者へ当社テレマティクス自動車保険加入時の割引制度を導入(PDF 609KB)
2023年11月21日会社
AIを活用した橋梁点検サポートツールの共同開発を開始(PDF 602KB)
2023年11月10日会社
サイバー事案に係る被害の未然防止や拡大防止等に向け、警察庁サイバー警察局とあいおいニッセイ同和損保が連携協定を締結(PDF 390KB)
2023年11月10日会社
【保険業界初】在日英国商業会議所主催のBritish Business Awards 2023でUK-JP Partnership賞」を受賞(PDF 564KB)
2023年11月7日会社
LGBTQに関する「PRIDE指標」で「ゴールド」評価を2年連続で3社同時受賞(PDF 141KB)
2023年11月7日会社
シャトルバス向け自動運転システム開発のトップランナー「May Mobility」に出資(PDF 476KB)
2023年11月1日商品
Amazon初のペット保険「わんにゃん安心保険」を販売
〜すべての“ちいさな家族”が適切な医療を受けることのできる社会の実現へ〜(PDF 1089)
2023年11月1日会社
当社所属パラアスリート3名が杭州2022アジアパラ競技大会でメダルを獲得!(PDF 396KB)
2023年11月1日会社
HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口格付け」「Webサポート格付け」で最高評価の「三つ星」を3年連続取得(PDF 404KB)
2023年10月27日会社
世界銀行が発行するグリーンボンドへ投資(PDF 448KB)
2023年10月27日サービス
中小企業向けの自家消費型太陽光発電設備の導入スキーム「Roof Plus」を共同開発(PDF 407KB)
2023年10月13日その他
「第4回ろう者サッカー世界選手権大会」(デフサッカーワールドカップ)にて当社所属 松元 卓巳選手が銀メダルを獲得!(PDF 360KB)
2023年10月13日その他
車いすバスケットボール秋田啓選手がドイツ・ブンデスリーガRhine River Rhinos(ラインリバーリノス)へ加入(PDF 355KB)
2023年10月6日会社
ETC2.0車載器を活用し、新たなテレマティクス保険・サービスの開発に向けた協業を開始(PDF 395KB)
2023年10月6日サービス
あいおいニッセイ同和損保の事故対応サービスとNo.1タクシーアプリ『GO』が連携 デジタルタクシーチケット「GOチケット」を事故発生後の通院等の移動に活用(PDF 1027KB)
2023年10月2日会社
顧客体験価値向上に向けた協業第二弾「BANKIT」へ「SBI損保の海外旅行保険」ミニアプリ搭載
(PDF 199KB)
2023年10月2日その他
当社所属パラアスリート6名が、アジアパラ競技大会日本代表選手に決定(PDF 428KB)
2023年9月29日会社
保険料調整に係る報告徴求命令への対応について(PDF 103KB)
2023年9月29日人事
ライン部長人事に関するお知らせ(PDF 287KB)
2023年9月28日サービス
「MS&ADサイバーリスクファインダー」の提供開始(PDF 246KB)
2023年9月27日サービス
リアルタイム被害予測・防災cmapアプリでユーザーが投稿するリスク情報を地図上で可視化 (PDF 430KB)
2023年9月20日その他
障がい者雇用アスリートがパラスポーツの日本代表・連盟強化指定に選出(PDF 426KB)
2023年9月15日会社
あいおいニッセイ同和損保とMOYAI 就学前施設の映像データを活用し、園児の事故低減・防止に向けた協業を開始(PDF 497KB)
2023年9月14日サービス
〜潜在的な危険箇所を評価・抽出して交通事故の発生を未然に防止〜
「事故発生リスクAIアセスメント」全国版の販売を開始(PDF 285KB)
2023年9月11日会社
あいおいニッセイ同和損保×MS&ADインターリスク総研×法政大学
空飛ぶクルマ普及に向けた共同研究について(PDF 476KB)
2023年9月8日その他
BEVユーザー向け充電サービス実証実験を開始(PDF 483KB)
2023年9月7日その他
ハワイ・マウイ島山火事の被災者・被災地支援について(PDF 362KB)
2023年9月6日会社
マイクロモビリティのさらなる普及拡大に向け、あいおいニッセイ同和損保とBRJが資本業務提携契約を締結(PDF 469KB)
2023年9月5日サービス
モバイルアプリを通じて運転寿命延伸への貢献を目指すパーソナルトレーニングメニューの配信を開始(PDF 733KB)
2023年9月5日商品
スマートフォンのみで利用できるテレマティクス自動車保険「タフ・見守るクルマの保険NexT」を発売(PDF 486KB)
2023年8月29日サービス
疾患リスクチェック機能を搭載した運送事業者向けアプリ「DXセルフチェック」を開発(PDF 315)
2023年8月29日商品
ブリヂストンのトータルパッケージプラン(TPP)導入企業を対象に、あいおいニッセイ同和損保の自動車保険(フリート契約)を約5%割引(PDF 818KB)
2023年8月28日会社
火災保険事故データとSNSビッグデータを活用した洪水による浸水被害範囲推定の実証実験を開始
(PDF 197KB)
2023年8月23日会社
「保育版交通安全マップ」「こころのダイアグラム」が第17回キッズデザイン賞を受賞(PDF 463KB)
2023年8月22日その他
早稲田大学法学部で秋学期より寄附講座「メタバースと法」を開講(PDF 412KB)
2023年8月21日会社
保険商品と連動した暗号資産・NFT追跡サービスの提供開始(PDF 512KB)
2023年8月7日会社
金融庁報告徴求命令の受領について(PDF 112KB)
2023年7月26日会社
英国「Insurance Post」誌主催の「The British Insurance Awards 2023」で英国あいおいニッセイ同和社が最優秀賞を受賞(PDF 410KB)
2023年7月21日その他
「2023年スペシャルオリンピックス夏季世界大会・ベルリン」で当社所属 海老澤 京子選手が金メダルを獲得!(PDF 375KB)
2023年7月19日会社
マンション漏水事故の未然防止・被害軽減を目指し、センサーを活用した駆けつけサービスの実証実験を開始(PDF 225KB)
2023年7月13日サービス
電動キックボードの安全・安心な走行環境の構築に向けた連携を開始
〜【世界初】電動キックボードのエリア別速度コントロールモデルを開発〜(PDF 561KB)
2023年7月6日サービス
大規模自然災害時における訪問日時予約システムを導入(PDF 160KB)
2023年7月6日会社
2023年10月より人事制度を改定(PDF 447)
2023年7月4日会社
国土交通省が創設した「流域治水オフィシャルサポーター」に認定(PDF 416)
2023年7月3日会社
【業界初】救急車のテレマティクスデータを活用した実証実験を開始(PDF 687)
2023年6月30日会社
地域におけるCO2排出量の削減を目指し、株式会社地域エネルギー開発と資本業務提携を実施(PDF 585KB)
2023年6月26日会社
ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価にて現地トヨタ保険が10年連続12回目の総合1位を獲得(PDF 481KB)
2023年6月26日サービス
【国内初】雹災アラートサービスの実証実験を開始(PDF 201KB)
2023年6月23日会社
金融庁 報告徴求命令の受領について(PDF 134KB)
2023年6月23日会社
MS&AD 損保2社の共同デスク立ち上げに向けた新たなコンタクトセンターを大阪に開設(PDF 147KB)
2023年6月9日会社
あいおいニッセイ同和損保・三井住友海上あいおい生命保険・アイザワ証券・ライフデザインパートナーズ 顧客提供価値向上に向けた協業のお知らせ(PDF 246KB)
2023年6月8日会社
子育て環境改善に資する保険商品・サービスの開発・提供に向け、あいおいニッセイ同和損保とカラダノートが業務提携契約を締結(PDF 246KB)
2023年6月1日会社
約1万人の社員を対象に、CO2排出量の算定手法に関する資格を必須取得に(PDF 480KB)
2023年5月31日会社
2022年度「お客さま第一の業務運営」に関する取組結果について(PDF 2.290KB)
2023年5月29日会社
恵比寿本社ビルリニューアルについて(PDF 768KB)
2023年5月25日会社
サステナブルファイナンスの発展に向けた事業構想の共同検討を開始(PDF 1160KB)
2023年5月19日人事
役員の異動に関するお知らせ(PDF 405KB)
2023年5月17日会社
社長アバターが当社取り組みを紹介する「ADigital space」を公開(PDF 623KB)
2023年5月17日会社
被災地の学校、地域の学校へ ベルマーク140万点を寄贈(PDF 431KB)
2023年5月16日商品
「自動運転ロボット専用保険プラン」の販売を開始
〜専用補償の開発・提供を通じて、安全・安心な自動運転ロボットの普及を促進〜(PDF 298KB)
2023年5月8日会社
防災・減災を目的にあいおいニッセイ同和損保とINFORICHが業務提携(PDF 582KB)
2023年5月1日会社
【関東大震災から100年】当社所蔵災害資料をデジタルアーカイブ化した「災害の記憶デジタルミュージアム」を開設(PDF 584KB)
2023年4月25日会社
〜社会との共通価値の創造に向けてインフラを強化〜
グループ横断でデータを共有する「グループデータ連携基盤」を開発(PDF 230KB)
2023年4月25日会社
産学連携:上智大学との連携講座を今年度も開講!(PDF 547KB)
2023年4月21日会社
xIDとあいおいニッセイ同和損保、マイナンバーカードを活用した「Govtech×Insurtech」に関する業務提携を締結(PDF 333KB)
2023年4月17日その他
当社所属2選手が世界水泳選手権・アジア大会日本代表に決定(PDF 481KB)
2023年4月13日会社
全国各拠点の什器をカーボン・オフセット製品へ順次切り替え(PDF 484KB)
2023年4月5日会社
早稲田大学商学部に提携講座を開講(PDF 228KB)
2023年4月5日商品
【業界初】単身高齢者世帯への見守りセンサー導入で保険料を割引(PDF 619KB)
2023年4月3日サービス
サービス付帯型の発電インバランス費用補償保険を開発
〜クールトラストが提供する「AIを活用した発電量予測サービス」へ全件自動付帯〜(PDF 282KB)
2023年3月31日会社
ウェイストボックスと資本業務提携を締結(PDF 497KB)
2023年3月31日サービス
持続可能な社会を共創するためのオンラインSDGsプラットフォーム「Platform Clover」リニューアル版の活用推進
〜AIによるレコメンド等の新機能を実装〜(PDF 403KB)
2023年3月31日サービス
地域の危険箇所を表示する「交通安全マップ」に自動車の交通量を追加し、民間事業者へ提供(PDF 541.49KB)
2023年3月30日会社
2023年4月入社アスリートの採用について(PDF 459.70KB)
2023年3月28日会社
損害保険代理店によるリスクソリューションの提供開始(PDF 372.58KB)
2023年3月28日会社
通信機能付きデバイスで得られたデータから過失割合の説明動画を提供(PDF 543.68KB)
2023年3月24日会社
東京農工大学とあいおいニッセイ同和損保が包括連携協定を締結(PDF 800.17KB)
2023年3月17日会社
新卒新入社員を対象とした新生活応援手当を創設(PDF 434KB)
2023年3月15日その他
当社所属のパラ水泳選手が世界選手権日本代表およびアジアパラゲームズ日本代表推薦候補選手に決定!(PDF 491KB)
2023年3月14日会社
内閣府特命担当大臣(地方創生担当)が表彰する地方創生に資する金融機関等の「特徴的な取組事例」を受賞
(PDF 275.79KB)
2023年3月13日会社
神戸市で地域交通の人手不足解消に向けた自動運転の実証走行を実施
〜内閣府未来技術社会実装事業の一環として、高齢化が進む住宅地での安全で自由な移動の実現を目指す〜(PDF 506KB)
2023年3月13日会社
「Japan Financial Innovation Award 2023」で「金融機関賞」を受賞 (PDF 146KB)
2023年3月10日サービス
テレマティクス自動車保険で「CO2排出量の削減効果」を可視化する新サービスを開始 (PDF 733KB)
2023年3月10日会社
「冬のDigi田甲子園」で優勝し、「内閣総理大臣賞」を受賞(PDF 705.68KB)
2023年3月3日サービス
【国内初】自動運転車の走行データを活用した走行ルートリスク評価ツールを開発
〜安全・安心な走行環境の設計を支援し、自動運転車の普及に貢献〜(PDF 825KB)
2023年3月2日人事
ライン部長人事に関するお知らせ(PDF 599KB)
2023年3月2日人事
役員の異動に関するお知らせ(PDF 451KB)
2023年3月2日サービス
+メッセージ「au災害対策」、緊急速報メールの配信履歴から避難所検索が可能に
〜あいおいニッセイ同和損保のリアルタイム被害予測ウェブサイト「cmap」と連携〜(PDF 1405KB)
2023年3月1日会社
「副部支店長」「副ライン長」ポストを新設
〜2025年度末に女性ライン長100名体制を実現〜(PDF 499KB)
2023年3月1日会社
台風シミュレーションを基にした気象警報注意報・被害推定および自治体向けの仮想災害訓練メニュー開発へ向けた共同研究を開始(PDF 292KB)
2023年2月28日人事
役員の異動および組織改編に関するお知らせ (PDF 1161KB)
2023年2月28日会社
通算5度目となる「スポーツエールカンパニー」に認定され、「ブロンズ」の称号を獲得(PDF 496.13KB)
2023年2月27日会社
【世界初】AIで人工衛星画像を解析し、台風発生時に各地域の建物平均損害額を被災後最短3日で可視化
〜事故受付から損害調査までの平均日数を7日短縮し、修理業者の早期手配も実現〜(PDF 759KB)
2023年2月24日会社
ご契約者さま専用ページを大幅リニューアル(PDF 160KB)
2023年2月21日会社
あいおいニッセイ同和損保とナビタイムジャパン
電動キックボードの安全・安心な利用に向けた連携を開始
〜国内初となる電動キックボード専用ナビゲーションシステムを開発〜(PDF 513KB)
2023年2月15日サービス
ADテレマイレージの寄付先を追加(PDF 480.16KB)
2023年2月13日サービス
防災・減災プラットフォーム「cmap」アプリに天気予報などの生活指標を搭載(PDF 632KB)
2023年2月10日商品
シルバー人材センターの事故防止対策を後押しする「保険料割引制度」および「対物超過修理費用特約」の提供を開始
〜草刈り作業中の賠償責任・労働災害リスクを軽減〜(PDF 297KB)
2023年2月8日その他
当社所属女子プロゴルファー・菅沼菜々選手が賞金の一部である100万円を日本パラスポーツ協会へ寄付(PDF 515.6KB)
2023年2月6日商品
【国内初】メタバース専用パッケージ保険の提供開始(PDF 310KB)
2023年2月3日会社
横浜市が実施する「循環経済等に資する魅力的な脱炭素ライフスタイル創出・浸透事業」の一環として、実証実験を実施(PDF 599KB)
2023年2月1日会社
アプラス・あいおいニッセイ同和損保・SBI損保 顧客体験価値向上に向けた協業を開始(PDF 648KB)
2023年1月11日会社
自動運転システムの開発を手掛けるOxboticaとの資本業務提携について(PDF 717KB)
2023年1月6日会社
〜米国インシュアテック企業の先進技術を日本市場に導入〜
SME向けサイバーセキュリティ・ソリューションを共同開発(PDF 181KB)

合併前のニュースリリース