あいおいニッセイ同和損保、新規事業創出に向けスタートアップ企業と『オープンイノベーション』開始
              2016年9月28日
              あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
            
                              MS&ADインシュアランス グループのあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:金杉 恭三、以下、あいおいニッセイ同和損保)とCreww株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:伊地知 天、以下、creww)は共同で、あいおいニッセイ同和損保の新規事業を創出する『オープンイノベーション*1プログラム』(以下、本プログラム)を開始します。2016年9月28日より、本プログラムに参加を希望するスタートアップ企業*2の募集をはじめます。 
                            

                              
                            
                              本プログラムは、「保険から新たなビジネスを!!」というテーマで、あいおいニッセイ同和損保が所有する経営リソースと、スタートアップ企業の事業を掛け合わせ、革新的な価値を市場に創り出すことを目的としたものです。
                            
                              既に具体的で革新的な事業モデルを持つスタートアップ企業から協業案の募集を行い、かつブラッシュアップをオンライン上で行うため、一般的なアイデアコンテストに比べて早期に事業化検討を進めることが可能となります。
                            
                              この枠組みを活用することにより、あいおいニッセイ同和損保は、スピード感をもって新たな価値の創出に向けた検討を進めていきます。また、協業を実施する上で、必要に応じて投資も検討していきます。
                            
                              本プログラムの枠組みを提供するcrewwは、スタートアップ企業の選定からマッチング、新規事業創出までの過程を、あいおいニッセイ同和損保と共同で行います。
                            
                              *1 オープンイノベーション:自社の有する経営資源や技術に頼るだけでなく、社外からの技術やアイデア、サービスを有効に活用し、革新的なマーケットを創造すること。
                            
                              *2 スタートアップ企業:独自の技術やアイデアによって、前例のないビジネスモデルを創り出し、既存マーケットに挑戦する成長速度の速い企業。
                            
                              
                            
                              (1)本プログラムの概要
                            
                              エントリー期間:2016年9月28日(水)〜10月12日(水)
                            
                              crewwスタートアップアカウントを持つ企業であれば、どなたでも参加可能です。
                            
                              ※crewwへの登録は無料です。
                            
                              スタートアップ企業は、あいおいニッセイ同和損保のリソースを活用することにより、サービスの成長加速、認知度向上につなげることが可能となります。
                            

                              
                            
                              (2) 本プログラム実施の背景
                            
                              近年、人工知能やビッグデータ活用など技術が飛躍的に進歩しており、お客様のライフスタイルや購買行動なども変化をしています。このような社会の変化と将来を見据えた取り組みとして、あいおいニッセイ同和損保では2016年4月にICTプロジェクトを組成しました。
                            
                              このプロジェクトでは、先進的な技術を活用した新たなビジネスチャンスの創出や既存業務の飛躍的な効率化など、イノベーションを起こすための検討を行っています。
                            
                              イノベーションの創出には、社内リソースだけではなく、先進的な技術やアイデアを有するスタートアップ企業とのオープンイノベーションが必要となります。また、持続的にイノベーションを起こし続ける仕組みを創り上げていくことも重要であり、スタートアップ企業と共創することで、弊社社員も影響を受け、オープンイノベーションに取り組む企業風土が醸成されていくものと考えています。
                            
                              このような背景から、本プログラムを実施する運びとなりました。 
                            
                              
                            
                              Creww株式会社について
                            
                              所在地:東京都目黒区青葉台1-18-14 3F
                            
                              代表者:代表取締役 伊地知 天(いじち そらと)
                            
                              創立:2012年8月13日
                            
                              資本金:4億6,455万円(資本準備金含む)
                            
                              事業内容:スタートアップコミュニティー、オープンイノベーションプログラム、企業アクセラレータープログラムの運営
                            
                              登録スタートアップ企業数:2,300社 (2016年9月現在)
                            
                              
                            
                              
                            
                              
                            
                              
                            
以上