保険料スマホ決済サービス(払込票払)
お客さまが、ご自身のスマートフォンなどでQRコード(注)を読み取り、スマホ決済専用サイトからご希望の決済サービスを選択して保険料を払い込んでいただく仕組みです。
- (注)QRコードは、(株)デンソーウェーブの登録商標です。
ご利用可能な決済サービス
- ドコモ払い
- Yahoo!ウォレット
- auかんたん決済
- 楽天ペイ
- ソフトバンクまとめて支払い
- LINE Pay
- ワイモバイルまとめて支払い
- Apple Pay
- PayPal
- 銀聯ネット決済
- PayPay
- クレジットカード払い(VISA、Master、JCB 、アメックス、ダイナース)
- ※各決済サービスのご利用には、事前登録が必要な場合があります。また、ご利用いただける決済サービスは変更となる場合があります。
-
- 保険料を払い込まれる方ご本人のスマートフォンなど(注)でお手続きください。
- 各決済サービスのご利用限度額などのご利用条件については、お客さまがご契約されている決済サービス運営会社が定める会員規約やサービス利用規約などに準じた取扱いとなります。
- 決済サービスのご利用条件や操作方法については、お客さまがご契約されている決済サービス運営会社にお問合わせください。
- (注)QRコードの読取りが可能なスマートフォン、タブレットでご利用可能です。いずれもインターネット(セキュリティサイト)への接続が可能な機種でご利用ください。
対象のご契約
下記のご契約の保険料払込方法で「払込票払」をご選択いただいた場合にご利用いただけます。
- 自動車の保険の場合、保険始期日が2020年1月以降のご契約
- すまいの保険、ケガの保険、その他の保険の場合、保険始期日が2019年10月以降のご契約
保険料スマホ決済サービスをご利用いただける保険商品
自動車の保険
保険商品 | セットされる特約 |
---|---|
タフ・クルマの保険(注1) タフ・見守るクルマの保険プラス(注2) タフ・見守るクルマの保険(注3) |
初回保険料払込取扱票・請求書払特約(PDF 84.8KB) |
はじめてのクルマの保険(パーソナル自動車保険) | |
タフビズ事業用自動車総合保険(一般総合自動車保険) | |
二輪自動車・原動機付自転車のノンフリート契約(一般総合自動車保険) | |
ドライバー保険 | 初回保険料払込取扱票・請求書払特約(PDF 81.7KB) |
- (注1)「タフ・クルマの保険」は個人総合自動車保険のペットネームです。
- (注2)「タフ・見守るクルマの保険プラス」は「ドライブレコーダーによる事故発生の通知等に関する特約」および「運転特性情報による保険料算出に関する特約」がセットされた個人総合自動車保険のペットネームです。
- (注3)「タフ・見守るクルマの保険」は「ドライブレコーダーによる事故発生の通知等に関する特約」(ドラレコ型)または「事故発生の通知等に関する特約」(スマホ型)がセットされた個人総合自動車保険のペットネームです。
すまいの保険
保険商品 | セットされる特約 |
---|---|
タフ・すまいの保険(すまいの火災保険) | 保険料払込取扱票払特約、 追加保険料払込取扱票払特約(PDF 94.4KB) |
ハイパー家財(賃貸住宅居住者総合保険) | |
すまいの火災保険(マンション管理組合用) | |
地震保険 |
ケガの保険
保険商品 | セットされる特約 |
---|---|
タフ・ケガの保険(パーソナル総合傷害保険) | 初回保険料払込取扱票・請求書払特約(PDF 69.9KB) |
所得補償保険 | 初回保険料払込取扱票・請求書払特約(PDF 73.1KB) |
その他の保険
保険商品 | セットされる特約 |
---|---|
ゴルファー保険 | 初回保険料払込取扱票・請求書払特約(PDF 71.7KB) |
タフビズ賠償総合保険(企業包括特別約款、企業総合賠償特約セット賠償責任保険) | 初回保険料払込取扱票・請求書払特約(PDF 73.2KB) |
タフビズ建設業総合保険(企業包括特別約款、企業総合賠償特約(建設業用)セット賠償責任保険) | |
サイバーセキュリティ保険(サイバーセキュリティ特約セット包括職業賠償責任保険) | 初回保険料払込取扱票・請求書払特約(PDF 71.2KB) |
施設所有(管理)者賠償責任保険 | 初回保険料払込取扱票・請求書払特約(PDF 72.5KB) |
請負業者賠償責任保険 | |
PL保険(生産物賠償責任保険) | |
動産総合保険 | 初回保険料払込取扱票・請求書払特約(PDF 70.6KB) |
タフビズ業務災害補償保険(業務災害補償保険) | 初回保険料払込取扱票・請求書払特約(PDF 83.9KB) |
保険料払込手続き
お手続き方法
- ※決済手続き完了後は、その決済を取り消すことができませんので、慎重にお手続きください。
保険料の領収
お手続き画面に「お手続き完了」と表示された時点で、当社は保険料が払い込まれたものとみなします。

(画面イメージ)
保険料領収証の発行
当社は、お客さまのご要望がある場合を除き、原則として保険料領収証を発行しません。
決済内容については、選択された決済サービスのご利用明細、決済履歴などでご確認ください。
-
- 決済サービス画面に税込の表示がある場合でも、保険料は非課税であるため、表示金額に消費税は含まれません。
- 決済手続き完了後は、その決済を取り消すことができません。誤って保険料を払い込まれた場合は、お手続き状況を確認のうえ当社から返還します。代理店・扱者または当社にお問合わせください。
- 決済サービスによっては、保険料の払込みにポイントをご利用いただける場合がありますが、保険契約の解約などにより当社から保険料を返還する際には、ポイントでの返還はできません。
2019年10月承認 承認番号:GB19H010958