時代を先取りして、
たどり着いたテレマ保険
(テレマティクス自動車保険)

自動車保険は昭和、平成と時代と共に進化してきました。
令和に入り、自動車保険はついに、“走行データを取得し活用する”時代へ。
ドライブレコーダーなどの車載器から得られる走行データを活用することで、
より迅速かつ適切な先進的事故対応サービスと、
事故を未然に防ぐための安全運転サポート機能・サービスを提供しています。

進化した自動車保険であるテレマ保険に、あなたもアップデートしてみませんか?

テレマのラインアップ

コネクティッドカー
ドライブレコーダー
スマートフォン
通信車載器+
スマートフォン

テレマにアプデ

高度な事故対応サービス

緊急時から
日常の運転まで
幅広くサポート

不安が安心に変わる
事故対応へ進化

事故発生時には
データとAIが状況把握

人とデータで
あなたを守る

対応商品
タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)
POINT 1
ドライブレコーダーのデータから、事故発生場所・事故に至るまでの走行経路などを自動で取得します。
  • ※1 通信環境などにより事故にあわれた場所などを把握できない場合があります。
  • ※2 画像はイメージです。
POINT 2
ドライブレコーダーの映像をAIが解析。迅速かつ適切な事故解決を実現します。
  • ※1 本サービスは事故時の責任割合が必ず有利になることをお約束するものではありません。
  • ※2 AIが解析した相手車両の速度等のデータ(参考値)は通信環境・天候・事故の状況等により、事故対応に活用できない場合があります。
  • ※3 画像はイメージです。

3つの
アップデートポイント

テレマにアプデ 1

連絡不要!
当社に自動でSOS!

お車や通信車載器などが大きな衝撃(自力走行が困難と思われる程度の衝撃)を検知すると自動的にコールセンターへ通知。※1
ドライブレコーダーやスマートフォンを通じて事故対応をサポートします。

※1 「タフ・見守るクルマの保険NexT」の場合は
スマートフォンから手動通報

※1 「タフ・見守るクルマの保険NexT」の場合はスマートフォンから手動通報

※2 お客さまの負傷等が確認され、専任オペレータがお客さまご自身での119番通報が困難だと判断する場合に、管轄の消防本部の救急車の出動を依頼します。

テレマにアプデ 2

ちょっとしたトラブルから
命の危険まで
ボタンタップで解決!

衝撃が小さく事故を検知できない場合や、体調急変などのトラブル時も、手動通報が可能です。

  • (注)「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」と「タフ・見守るクルマの保険NexT」の場合のみ提供します。
  • (注)画像はイメージです

テレマにアプデ 3

夜間・休日の
事故受付は当たり前!
当社なら示談交渉も
任せられるから安心!

万が一の事故時にも、保険金支払い可否の判断や示談交渉※1など手厚い事故対応サービスを24時間365日ご利用いただけます。

  • ※1 話合いでの解決が困難な場合等、当社は必要に応じ被保険者の同意を得たうえで弁護士に対応を依頼することがあります。
  • ※2 当社自動車事故受付件数より時間帯別の事故発生割合を算出(2023年度)

テレマにアプデ

事故を起こさないために
安全運転をアップデート

「テレマにアプデ」
による効果

テレマ保険の加入者は従来の自動車保険加入者と比較すると
事故が減っていることを確認しています!

自己頻度低減効果15%

※1「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」および「タフ・見守るクルマの保険プラスS」と「タフ・クルマの保険」の前契約からの改善率の比較です(2025年3月時点、当社調べ)。

テレマにアプデ 1

運転中も運転後も
事故を未然に防ぐ!

安全運転スコア/レポート

走行の安全運転度合を表す安全運転スコアや安全運転につながるアドバイスや、走行ルート上に危険な運転を検知した地点を示したマップ等をご覧いただけます。

(注)画像はイメージです。実際の画面と異なる場合があります。

安全運転支援アラート

ドライブレコーダー等を通じて、「事故につながりやすい運転」を注意喚起します。
<アラートの例>
急加速・急減速アラート、交通標識地点走行アラート など

(注)保険商品により本サービスを提供できない場合があります。

テレマにアプデ 2

楽しみながら
運転技能を向上!

川島隆太教授の
いきいき脳体操(パーソナライズ脳体操)

あなたの運転傾向に合わせた効果的なトレーニングメニューをAIが自動判定。継続的に取り組むことで運転技能と認知力・活力の向上につながります。

運転タイプ診断

簡単なゲームを通じて、あなたの運転タイプを診断。タイプに応じた運転アドバイスを確認することで、安全運転のポイントが理解できます。

(注)画像はイメージ

テレマにアプデ 3

安全運転で
割引と特典をゲット!

運転特性割引

安全運転スコアに応じて、継続契約の保険料に割引を適用!割引適用を目指して、安全運転への取組みを維持しましょう。はじめてテレマティクス自動車保険に加入される方向けの、保険料が2%割引になるテレマ新規割引※4 もご用意しています。

※2 「タフ・つながるクルマの保険」、「タフビズ事業用自動車総合保険(つながるプラン)」の場合は、割引率が異なります。詳細は各商品パンフレットをご参照ください。

※3 安全運転スコアの区分がCの場合と比較した割引率です。割引率は2026年1月以降始期の内容であり、将来変更となる場合があります。なお、2025年12月以前始期のご契約の場合、8%(「タフ・つながるクルマの保険」、「タフビズ事業用自動車総合保険(つながるプラン)」の場合は5%)の運転特性割引を適用します。また、一部の特約には割引が適用されないため、保険料全体に対する割引率とは一致しません。詳細は各商品パンフレットをご参照ください。

※4 保険期間が1年を超えるご契約の場合、初年度のみ適用します。

ADテレマイレージ

安全運転につながる取組みにチャレンジすることでポイントが貯まる「ADテレマイレージ」もご用意。ポイントに応じて特典をゲットできるので、楽しみながら安全運転に取組むことができます。

テレマにアプデ

あなたの運転で
町の安全をアップデート

お客さまの走行データを活用して、
社会に安全の輪を広げます。

安全な社会は、お客さまやお客さまの大切な人を守ります。

「お客さま・地方自治体・当社が一体となり、
​データに基づく交通安全対策を実施」

テレマにアプデ 1

危険度が高い可能性のあるエリアを​
見つけ、地域の交通安全対策に貢献!​

テレマ保険加入者の走行データを活用し、急ブレーキ等危険な運転動作が多いエリアを可視化することで、安全な町づくりに貢献しています​。

例)「交通安全マップ」の提供

急ブレーキや走行量の多いエリアを地図上に可視化。安全な町づくりに向け、お客さまや自治体、警察、学校等に配布しています。​

※お客さまへの配布は契約の代理店・扱者経由となります。

例)標識・ミラー等の設置

データを自治体へ連携し標識・ミラー等の新設に役立てることで、お客さまにとって安全な運転環境を整備します。

テレマにアプデ 2

車の振動データを活用し
路面の損傷個所を検知*して可視化!​

自動車の上下振動データを活用し、路面の損傷箇所を推定検知し可視化。​
安全な道路環境の実現に向けて、自治体等の道路維持・管理を支援しています。​

  • *取得データによる推定検知​

テレマにアプデ 3

安全運転による
CO2排出量削減を可視化!

お客さまの安全運転よって削減されたCO2排出量がアプリ上で確認できます。
エコドライブの意識向上を促し、お客さまと一緒に、住み続けられる環境・社会を目指します。

  • (注)画像はイメージです

テレマティクス自動車保険ラインアップ

使用するテレマティクス端末等の違いから、
4種類のラインアップがあります。
商品により機能が異なるため、
お客さまのご希望の商品をご確認のうえ
お申込みください。

まだ誰も知らない安心を、ともに

あいおいニッセイ同和損保は、
CSV×DXの想いのもと、お客さまとともに、
そして、地域・社会のみなさまとともに、
日常に潜むさまざまなリスクを削減し、
明るい未来の実現を目指します。

プラン相談 見積もり お気軽にご相談ください!