補償の種類
ご確認1 補償の種類
ご希望される補償の種類をご案内します。
補償の種類
お客さまがおもに希望される補償の種類をお選びください。
- 傷害・第三分野商品とは、ケガや病気を補償するための保険です。
- 契約される商品によって補償内容が異なりますので、下表をご覧いただき、おもな補償の種類からご希望の補償に対応した傷害・第三分野商品をご選択ください。
- その他の補償をご希望の場合には、ご提案内容の見直しを行いますので、募集人までお申し出ください。
傷害・第三分野商品 | 補償の種類 | ||
---|---|---|---|
傷害保険 | タフ・ケガの保険 ※1 ケガの保険S ※1 ゴルファー保険 ※1 団体総合生活補償保険 ※2、3 学生・こども総合保険 ※2、4 など |
ケガの補償 |
|
所得補償保険 | 所得補償保険 団体長期障害所得補償保険 ※2 |
ケガと病気の補償 |
|
- ※1「タフ・ケガの保険」は傷害補償特約をセットした「パーソナル生活補償保険」、「ケガの保険S」は傷害補償(疾病起因・心神喪失起因傷害補償型)特約をセットした「パーソナル生活補償保険」、「ゴルファー保険」はゴルファー賠償責任補償特約をセットした「パーソナル生活補償保険」のペットネームです。
- ※2団体を保険契約者とする保険のため、勤務先など団体が保険の募集を行う場合に限り、加入することができます。
- ※3「団体総合生活補償保険」では、特約をセットすることで、「ケガや病気による入院などの補償」「がんと診断されたときの補償」を補償し、さらに「ケガや病気により働けなくなったときの収入補償」「ケガや病気により入院した際の入院諸費用などの補償」に対するご希望にお応えできます。
- ※4「学生・こども総合保険」は「こども総合保険」のペットネームです。
当社商品
お客さまのニーズに対応した当社商品をご確認ください。

2021年4月承認 承認番号:GB21D010028